アミーゴ社カードゲーム スピードカップス(Speed caps) | |
分類 | ![]() |
オススメ | ![]() |
プレイ人数 | ![]() ![]() |
プレイ時間 | ![]() |
内容品 | カップ20個(赤青黄緑黒 各色4個) 課題カード24枚・ベル1個 日本語説明書付 |
主材料 | ![]() ![]() ![]() |
箱サイズ | 縦 17 times; 横 12.7 times; 高さ 8cm |
メーカー | ![]() ![]() |
デザイン | ハイム・シャフィール(Haim Shafir) |
![]() |
![]() |
■どんなゲームなの? ハリガリシリーズ、ココタキ、バルーンズといった名作ゲームを数々送り出してきたハイム・シャフィール(Haim Shafir)氏の2013年新作のスピードカップス(Speed caps)。昨年のク ラック!(KLACK!)も非常にスピード感あふれる楽しいゲームですが、このスピードカップスもお得意の早押し系。めくったカードの絵と同じ色の順番に、カップを並べたり積んだり…ゲームの秘訣はスピードと判断力!手に汗握る愉快なゲームです。 |
■ゲームの準備とスタート 各プレイヤーにカップ1組(赤青黄緑黒 各色1個)を配り、課題カードをよくきって山場として裏向きで積み上げたら準備完了です。山場の一番上のカードをめくり、ゲームがスタートします。 |
■プレイ 課題カードは横向きと縦向きがあります。 縦向きのカードはカップを絵柄(色)と同じ順番に積み上げ、横向きのカードはカップを絵柄(色)と同じ順番に並べます。完成したら場にあるベルをいち早く押し、ベルを鳴らした人のカップが正しければ課題カードを得点として獲得します。 |
■ゲームの勝敗 獲得したカードが一番多いプレイヤーが勝利します。 |
■ゲームのポイント カードには横向き縦向きがあるので、瞬時に積むか並べるかの判断があり、上下を間違えたりタッチの差でベルを鳴らされたり…と絶えず笑いがあるエキサイティングなゲームです。 縦向きのカードだけ、横向きのカードだけでプレイするとハードルが下がります。さらに上下左右の整合性を取り払う(色の順番だけ合っていればOKというルール)と少し下の年齢の子ども達とも一緒に遊べます。 焦りや見間違えから順番を間違えたりと、スピードだけでない他の要因がミスを誘い、みんなで笑いながらワイワイと遊べるパーティーゲームです。 |
■ご了承くださいませ 商品の入荷時期により、パッケージ及びカードのデザインが変更となる場合がございます。 |